デジカメ
パソコン関連

Canon PowerShot A400 (MOE)
デジカメを2004年10月頃購入。
購入理由は、えみりーの庭を製作するためだった。えみりーの庭のオーナーはパソコンをもっていない。当然、デジカメももっていない。商品写真からすべて我が家が担当なのだ。通販サイトを作るのに商品写真がないのでは話にならない。かといって、我が家がもっているデジタルでないEOS Kissでは、現像などにお金がかかりすぎるし、写り具合がすぐに確認できないのでやり直しが多発するのは目に見えていた。
これに決めたのは、キャノン製であることと、消耗品であるバッテリーが単三であること、その時は最新機種であるにもかかわらず安かったこと。商品写真用なので、そんなにいいデジカメは必要ないという事もあった。
いまでは、ヨメのサイトのために、毎日使用している。(みつやん通信Ver1.0〜Ver3.0は、写真を極力使わないことをポリシーにしていた。アナログ版みつやん通信を雰囲気のままにしようとしたため)
このデジカメは、大きさも手ごろだし、サイト用の写真であれば十分に使える写真が撮れてとても満足している。バッテリーもニッケル水素にしたため、100枚ぐらいは余裕で撮れるので何の不満もない。
だが、もっといいデジカメがほしいと思ってしまう。

OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-500
普通のデジタル一眼レフは、フィルム時代の技術を継承しているのだが、OLYMPUSは、デジタル用に一から設計しなおしたフォーサーズシステムというものを開発。すべてがデジタルのために光学系が作られている。さらに、一眼レンズは交換の際埃が入るので、ダストリダクションという機能がついている。CCDに付着している埃を取り除く機能で、いつまでも高画質に撮影できるとのこと。(平和な日々をの地球人さんに触発されました)
そのためレンズがメチャクチャ高い!だが、スペックはすごい。例えば、

OLYMPUS ED50mm F2.0 Macro マクロレンズ
(OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5も気になる)

E-300とか

E-1なら
E-500が発売されたから安くなっているのでは!?それでも高いだろうなあ。(いつか購入するぞ)
Edited by たわふ 2005-11-23 20:47:32
Last Modified 2006-09-14 09:22:00